PUSHMIPULLYU

-オシツオサレツ日々は過ぎる

2018年に観た演劇・文楽・歌舞伎/美術展その他

年末恒例の今年のまとめ。 行きたかった公演や展示会ももっとあったけど、まとめると思ったより結構出ていたんだなあと。ベストを挙げていくと、観劇は三谷さんのがどれも印象深い。 エンタメ界によくぞ居てくれたと思う才能、斜め上からくる何かの矢鱈面白…

2016年に観た演劇・文楽・歌舞伎/美術展その他

年末にいつもまとめているんだけど、多分一昨年なにかやりかけだったかもしれないけど、もう見返すことなさそうだから、アップしておこう。 Total 48 文楽6 歌舞伎3 美術展13 映画9 演劇15 スケート2 音楽0 [演劇] 文楽6 歌舞伎3 演劇14 20161223 移動レスト…

[映画]2015年に観た演劇・文楽・歌舞伎/美術展その他

2015年、めんどいのでぜんぶトータルで書き出したら、結構な数だった。 あと出不精なのがありありと、観劇後に映画鑑賞してたり、美術館行ったり、なにかするついでになにかしてくるパターン多いわ...(だから外出するとぐったり疲れるのさ 文楽は東京で観ら…

2013年に観た演劇・文楽・歌舞伎/その他

ああ、うん。 書き出してみて理解したけど、2013年は読書とかしてる余裕がなかったんだなと。 38公演/年はたしかに今までなかったよ。 春前までに9公演もようやったと思うけど、 その後は新歌舞伎座杮葺落につられて、歌舞伎と文楽三昧でした。 どっちもな…

2013年に読んだ本

ひさびさに。 2012年版は結局作らないまま、過ぎ去って忘却の彼方だった*1。何はともあれ2013年版を。 読書らしい本てほんとに年々減ってるなーと。 年始は「SHERLOCK」に嵌りそこからドイル原典回帰し*2、 春頃は日本芸能に気触れて知識不足補いで文楽・歌…

近頃の波乗りといふもの

インターネットは便利だ、便利すぎて困る。調べることがお手軽すぎて、検索で出てきた結果がすべてと考えなくなる。という当たり前のことはわかってるつもりだったけど、パソコンだけだったところから、スマートフォンが現れて、もういつでもどこでもいっし…

2011年観た演劇・その他

2011年まとめ演劇、アート、音楽、ショー版。 PLAY|Total 15 20111203 ア・ラ・カルト2〜役者と音楽家のいるレストラン|青山円形劇場プロデュース @青山円形劇場 20111119 太陽|イキウメ|青山劇場LABO#005|作・演出前川知大 @青山円形劇場 20111026 …

2011年観た映画

2011年まとめの映画版。 MOVIE|Total 7 20111030 スマグラー|おまえの未来を運べ @新宿バルト9 20110120 ソーシャル・ネットワーク @MOVIX川口 20110807 塔の上のラプンツェル (iTMS) 20110527 ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ (TV) 2…

2011年読んだ本

ブログの存在はたまに思い出すのだけど、なかなか立ち戻れないというか、いつのまにか習慣から外れてしまって、余裕がないと勝手に思い込んでいるような具合で、ひさびさにログインしたら、過去に書きかけの記事があったので、今更ながらアップみむとてする…

ダークナイト ライジング(に至るまで|Dark Knight Rises

クリストファー・ノーランという監督がみる切欠。 彼のこれが映画だぞ!どげんだい!っていうドヤ顔的な映画映画しいとこが好みでなりませぬ。とはいえ、バットマン3部作、観たのは最近です。 しかも映画館でダークナイト・ライジング予告に心躍ったので、…

I haven't heard any further news about the accident. *1

それを敢えて聞かないのは、良いことなのか、ヘタレなだけなのか。 優しいのと、勇気がないのとは、ぜんぜん意味がちがうけど、状況だけ同じ場合になることがある。 それを優しいととるか、ヘタレととるかは、各々の立場によって違うんだろな。個人的にある…

Now he has a steady job. *2

さてと、あんまり休日の午前中に考えたい話題じゃないな。 いまもむかしも、堅実なってなんだろと思う。要は生きてくだけのお金が稼げればいいんだけど、どのへんが手堅いわけだか。 お金のために働いたらいけないと道徳的には言うけど、仕事辛いとこれは給…

She tried hard to solve the problem. *3

裏目裏目にでて、ずーんと落ち込むことがある。ひとと比べてもしょーがないと思っていても、自分の能力のなさにガラガラと自信の壁が崩れていくことがある。 そうなると、また対処に手間取ってさらに混乱が混乱を招いていくのだが。 しごとしてるとたまにあ…

The arrow indicates our location.*4

この間、携帯電話をiPhone3gsから4sに機種変したわけだが、バックアップとって復元すれば使っていた環境が再現できるので、なに不自由なくまた手元にあってあまりに変わりがないので、形状が変わったぐらいにしか思ってなかったのだが、使っているとだんだん…

Is it required to fill out this form? *5

なにかをする必要に迫られない人間は成長しないとは言わないけど、成長速度はまったく違うんだろな。 昨日TVでたまたま見てた三谷さんしかり、羽生くんしかり。 制限を自ら設けてそこからアイディアを生み出してく、もちろんくるしい、けどそれが新たなもの…

2010年観た映画

映画館鑑賞したのは、ぜんぶで9本。 うん、残念ながら少ない。 ゆえにモロ趣味ばかりだw。 Aチームとベストキット、あとリトル・ランボーズも観たかったなと思い出すなど。 いちばんは「インセプション」。 斬九郎や梅安からの渡辺謙ファンでして、且つ一時…

2010年観た演劇・その他

2010年観た演劇、12本。 まあ、順当なところ。 うち大好きな青山円形劇場で4本も観れたのはシアワセでした。 期待してた演劇じゃない方が面白かったのも2010年。 期待通りに、ものすごく面白くて楽しんだのは、天海祐希さん七変化コスプレな新感線公演ぐらい…

2010年読んだ本

2010年読んだ本、記憶ある限り31冊。 (上下巻は一冊換算、読みかけ省く) 前年を振り返ると、33冊なので純減でした、むねん。 これはすごいと特に記憶が残っているのは、小川一水さんの天冥の標シリーズ。 シリーズはまだ途中で終わってないけど、あっつい…

ふらっと

ひさびさ来ました。 ぜんぜん更新、しとらんですな。 気付いたら、ページ削除されてても驚きもしないレベルですわ。 前はふつふつとするなにかを書き留めておくのに丁度よかったのだけど、こんどはログインするのが億劫になってしまうとは、いかがなものかと…

ジェイン・オースティン,セス・グレアム=スミス「高慢と偏見とゾンビ」二見文庫

Pride and Prejudice and Zombies by Jane Austen and Seth Grahame-Smith つねづね原著の「高慢と偏見(以後PP)*1」は出会って以来ほんまにおもろい小説だと思っていたのだが、なにぶん19世紀の恋愛小説はあんまり世の中に出る機会がない。英語圏ならまだ…

2009年観た演劇・その他

おー、演劇面は頑張った気がする2009年。 思い返してみれば、週末ごとに劇場通う月とか、土日どっちも演劇とか、わたしなりにゃ強行スケジュールとかだったような記憶がむくむく。 2009年のベスト演劇は、7月から変更ないな。 堂々の猫のホテルプレゼンツ「…

2009年読んだ本

いやはや。 纏めてはみたけど、読了本は全部で33冊。 少ないなぁ。 まー記憶にある限り、なにかにメモった限りなので忘れている本もあるかもしれん。 無難に趣味を読み続けたという感じか。 新発見もあまりないのが少々かなしいものの、どれも楽しめた印象。…

新春

ひさびさの更新が元旦です。 うわー、Nano-Mugen Fes.から放置していたとは、自分のダメさ加減にほとほとあきれるものの、忘れてた時期もあるから仕方ない。うむむ。 もやもやっとしたなにかを発言するのに、twitterのゆるさにはまってしまい、2009年後半は…

2009年読んでない本

はあ。 今年も貯まってます。 あまりにも貯まっていたので、2009年の中頃に部屋の大改造をしたときに、あまりにも読まない本は売り払ってしまったんだけど、まだまだあるんね。 全部で21冊、部屋にある限り。あとは図書館に限りなく。いちばんの古参はスカイ…

NANO-MUGEN FES. 2009

参戦したのは昨日の一日目ですが、無事に戦って帰ってきました(笑。 そのかわり、脹脛はばしばしの筋肉痛で、体中怠いんですが、気持ちの爽快感と比べたら、そんなものなんのその。ぼろぼろだろうが、Tシャツ買って友達に払うチケ代が結局なくなったりとか…

bj-league FINAL4 vsTOKYO Apache

うわさの16連休もどこへやら、ゴールデンウィークはおろか5/16・17まで一日も仕事が休めなかった5月の心のよりどころは、これが終わればbjのFINALを観に行けるだった。 東京は、接戦のセミを通り抜けて、悲願の雪辱Vの舞台にまた戻って来れたことが…

exorcism

今年は人生の中でも厄年らしいと、年末からお札をもらったのに。 この厄年の様はなんだと、明けて4ヶ月目にしてしみじみ。思い当たる今年の厄年ぶりの一例。 2月:中学生頃処置して以来とんとご縁のなかった奥歯の銀歯が取れた。 3月:コンタクトレンズを洗…

万城目学「鴨川ホルモー」

文庫化になったのをきっかけにやっと読んだ。 ほんとに面白いからと何度も聞いてはいたが、読んでてナンダコレは?って感じ。 こんなにバカらしいのに、なんでこんなにも面白くなるのはナンデダ? それこそ「ホルモー」の魅力といいましょうか・・・(笑 京…